BEGINNER

はじめての方へ

チェックリスト

  • 触ると粉が手につく(チョーキング現象)
  • ひび割れがある(クラック現象)
  • 塗装が剥がれている
  • 目地に充填されている材質に割れなどの劣化が見られる
  • 色が褪せている
  • コケやカビが発生している
  • 金属製の屋根がサビている
  • 雨漏りをしている
  • 塗装をしてから10年から15年が経っている

ご依頼の流れ

  1. お問い合わせ
  2. 現場調査
  3. お見積もり・提案
  4. ご契約
  5. 工事前の確認
  6. 近隣への挨拶
  7. 仮設足場
  8. 高圧洗浄
  9. 養生
  10. 下塗り
  11. 中塗り
  12. 上塗り
  13. 掃除・後片付け
  14. 足場解体

記載した作業内容は一例です。 実際の作業内容は現場調査をした後に決めていきます。

よくある質問

費用について

見積もりは無料ですか?
お見積もりは無料です。お気軽にご相談ください。
追加で費用が発生することはありますか?
お見積り金額より増えることはございません。ただし、追加見積もりをされた場合は、別途その費用が発生します。
補助金は利用できますか?
施工場所の自治体に対象となる補助金があれば対応可能です。こちらから補助金に関して提案することはないので、お客様ご自身でお調べいただきますようお願いいたします。
支払いは現金のみですか?
まずはご相談ください。
代金を支払うタイミングを教えてください。
まずはご相談ください。

施工について

普段通り生活できますか?
工事中の作業音など、ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、生活への影響は最小限となるよう努めています。
工事中に気をつけることはありますか?
洗浄作業等がありますので、外出時は戸締りをお願いしております。
洗濯物は干せますか?
ご迷惑をおかけしますが、汚れ防止のため室内干しをお願いしております。
工事中にエアコンは使用できますか?
エアコン用のカバーを使用しますので、エアコンは工事中もご使用いただけます。
おおよその工事期間が知りたいです。
工事内容にもよりますが、住宅で4週間程度の日数を頂きます。また、天候不順等で作業に支障がある場合、工事期間は伸びていきます。
塗装に関してのアドバイスは頂けますか?
塗装工事中の不安な点がございましたらお問い合わせください。
取り扱っている材料メーカーが知りたい
主に取り扱っている材料メーカーは、エスケー化研、スズカファイン、大日本塗料、日本ペイントです。他メーカーの材料を希望の場合は、ご相談ください。